-
子供を性被害から守るには?「知ってる人」からも性被害は起きています
みなさんは「性被害」と聞いてどんな事件やシーンを思い浮かべるでしょうか?レイプ、盗撮、などの事件が思い浮かんだ方もいるかもしれませんが、これらはあくまで性被害の一部です。
-
前思春期って何?【後編】
親が介入することで反抗的になったり、本心が見え辛くなる「前思春期」この時期のお子様への接し方のヒントをお伝えします。
-
性器について子供に聞かれたらどうする?【後編】
「おまた」「おちんちん」など幼児向けの性器の呼び方はたくさんありますが、子供にはどのように教えたらいいのでしょうか?世界基準でもあるユネスコの書籍を元に、幼少期のお子様への性器の名前の伝え方を学びましょう。
-
性器について子供に聞かれたらどうする?【前編】
「おまた」「おちんちん」など幼児向けの性器の呼び方はたくさんありますが、子供にはどのように教えたらいいのでしょうか?世界基準でもあるユネスコの書籍を元に、幼少期のお子様への性器の名前の伝え方を学びましょう。
-
PMS・PMDDと上手く付き合っていくためには?
こんにちは! READY BOXのブログ担当りかです。こちらのブログではお家でできる月経教育・性教育のコンテンツを発信していきます。
今回のテーマは、「PMS(月経前症候群)とPMDD(月経前不快気分障害)」です。
PMSとPMDDの違いや、お子様がこれらとうまく付き合っていくためにはどうすればよいかについて、お伝えしていきます。
-
ルッキズムとは?容姿を気にする子どもにできること
今回のテーマは「ルッキズム」です。皆さんは「ルッキズム」という言葉を聞いたことがありますか?「ルッキズム」とは、外見至上主義とも呼ばれ、外見でその人を評価・判断することを指します。今回は、ルッキズムがお子様にどんな影響を与え、親御さんが外見を気にするお子様にどんな言葉を掛けたらよいか、お伝えしていきます。
-
そもそも「性教育」って何?
今回のテーマは「性教育」です。性教育というと学校の保健体育を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか? しかし実際は、学校の保健体育で学んだことは、性教育のほんの一部に過ぎません。今回は、「そもそも性教育とは何か?」についてお話していきます。
-
アフターピルの正しい知識を子どもに伝えよう
今回のテーマは、「緊急避妊薬(アフターピル)」です。お子様の意図しない妊娠を避けるために、親が手助けできることについてお伝えしていきます。
-
どうする?思春期の生理不順
ホルモン分泌が安定していない思春期の頃はよくある「生理不順」。そもそも「生理不順」とはどんな状態か?いつ病院に行けば良いのか?お子様と一緒に話してみましょう。
-
精液で汚れたパンツを発見。息子の夢精をどう対処する?
夢精は寝ている間に射精するため、どうしても寝具や下着が汚れてしまいます。ですが、まだ幼いお子様の場合、自分で洗濯をすることも少ないため対応に迷ったり、そのまま隠してなかったことに!なんていうケースも......。正しく対応するためにはどうしたらよいのか、一緒に考えていきましょう。
-
異性の子どもとのお風呂、何歳まで一緒に入る?
異性の子どもとのお風呂は、何歳まで一緒に入ったらいいのか? 子どもが成長していくにつれ、悩まれる方も多いと思います。今回は、そんな親御様に向けた解決策をお伝えしていきます。
-
SNSとの関わり方、子どもにどう伝える?
SNSは世界中の人と簡単にコミュニケーションをとれる魅力的なツールである一方、子ども達を危険な目に遭わせる可能性も潜めています。今回は、お子様がSNSと適切な距離で楽しく付き合っていくために、親御様に意識してほしいことについてお話ししていきます。
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします